Sunday, 13 July 2025

大学・専門学校等、学校・図書館・博物館等、政治団体、公益法人などの各セクターへの寄付額

 文部科学省「令和5年度 大学等における産学連携等実施状況について」

https://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/sangaku/1413730_00004.html

→大学や専門学校などの寄附額、共同研究費などが法人ごとにわかります。


文部科学省「令和6年度文部科学省寄附フォーラム 寄附促進に係る諸制度について」

https://www.mext.go.jp/content/20240711-mxt_kanseisk01-000037027-001.pdf

→国立研究開発法人など、あまり統計が手に入らない法人の寄附額がわかります。


文部科学省「報道発表 令和6年度地方教育費調査(令和5会計年度)の中間報告について公表します」

https://www.mext.go.jp/content/20250625-mxt_chousa01-000043292_1.pdf

→公立の高等学校、中学校、小学校、博物館、図書館などへの寄附額がわかります。


内閣府「令和元年度 公益法人の寄附金収入に関する実態調査 結果報告書」

https://www.koeki-info.go.jp/content/02_Houkoku_R1.pdf

→公益法人の寄附金収入についてかなりよくわかります。


公益財団法人日本非営利組織評価センター「発行のお知らせ 一般社団法人及び一般財団法人の組織運営に関する実態調査」

https://jcne.or.jp/2023/03/27/report-10/

→一般法人についての貴重な調査。


内閣府NPOホームページ「令和5年度特定非営利活動法人に関する実態調査」

https://www.npo-homepage.go.jp/toukei/npojittai-chousa/2023npojittai-chousa

→NPO法人、認定NPO法人の寄附募集の状況がわかります。


総務省「報道資料 令和5年分政治資金収支報告の概要(総務大臣届出分+都道府県選管届出分)」

https://www.soumu.go.jp/main_content/000984520.pdf

→政治団体が集めている寄附額がわかります。


内閣官房デジタル田園都市国家構想実現会議事務局・内閣府地方創生推進事務局「地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)の令和5年度寄附実績について(概要)」https://www.chisou.go.jp/tiiki/tiikisaisei/pdf/R05_keinen_zisseki.pdf

→企業版ふるさと納税の金額がわかります。


国税庁「会社標本調査」

https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/kaishahyohon/top.htm

→寄付白書の法人寄付データの元になっている統計。業種別の寄附額など、かなりいろいろなことが分かります。

大学・専門学校等、学校・図書館・博物館等、政治団体、公益法人などの各セクターへの寄付額

 文部科学省「令和5年度 大学等における産学連携等実施状況について」 https://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/sangaku/1413730_00004.html →大学や専門学校などの寄附額、共同研究費などが法人ごとにわかります。 文部科学省...